(公財)仏教伝道協会が昨年開催した「第11回一日一訓カレンダーフォトコンテスト(選考委員: 丸林正則氏、杉全泰氏、金子美智子氏、楳村修治氏)」で入選した作品32点を仏典や各宗祖のことばと共にパネル展示します。尚、入選作品は来年2026年 仏教伝道協会刊行「一日一訓カレンダー」に掲載されます。
また会期中の6月27日(金)11時・13時より写真展会場にて、カレンダーの文言を揮毫した書家 鈴木猛利氏による書道パフォーマンスを予定しています。
是非この機会にご参加ください。
会 期:令和7年5月29日(木)~令和7年9月7日(日)
時 間:午前9:00~午後4:45 (鳳翔館)
料 金:無料 ※ただし、平等院に入場するには拝観料がかかります。
場 所:平等院ミュージアム鳳翔館(京都府宇治市宇治蓮華116)
主 催:公益財団法人 仏教伝道協会
後 援:株式会社日本写真企画 株式会社広済堂ネクスト
表紙: 智慧~道理を見極める~
6日: 雪晴れて天地春なり
11日: 心はいつも平らかに
22日: 自らを灯火とせよ
28日: 中道に立つ
31日: 命はかぎりある事なり
詳しくは公益財団法人 仏教伝道協会様へお問い合わせ下さい。
https://www.bdk.or.jp/event-2/photo_event.html
この記事をシェアする